蕎麦屋の日曜日

2012年3月21日

春の新メニューについて

悩んでます。
春の新メニューについて悩んでます。
定番の「鴨ざる」はもう少し暖かくなってきたらスタートしますが、
さて「新メニュー」をどうするか??

実は一品出来てるんですね。
その名も「春キャベツと甘とろ豚の胡麻つけ麺」
長い名前ですね。
いや〜これは旨かった。
春キャベツの甘さと豚肉の脂つゆが、醤油ベースのツユにからむ感じです。
しかし、展開が難しい。
コンロの数の問題なんです。
甲ではアイテムよってツユをかえています。
さてどうするか?悩むとこです。

MacにWinは必要か?

MacにWin入れました。
定番bootcompから導入です。
会計ソフトがWin対応なんでどうしてもいるんですね。
でも「WinがいるならWinを買えばいいじゃん!」って思うかもしれません。
その通りです。
しかし何ですな。
「リンゴ病」とはうまい事言うたもんですな。
モバイルからpcまでリンゴになってしまいました。
まあこう見えても、けっこう昔から一本筋の通ったもんがあって、
「俺は絶対コレや!」って思ったもんは絶対かえる事は無かったんですね。
でもいまやミーハーまっしぐらです。
だってappleっていいんやもん。

ハロー テキサス!!

テキサスと言えばファンク兄弟のテキサスブロンコですね。

今回のハナシはプロレスではございません。

さて甲のホームページ(ブログ)が立上がって1ヶ月がたちました。
多くの方にチェックしてもらってます。ありがとうございます。

なぜ多くの方がチェックしている事が解るのか??

僕も最近知ったのですが、analyticsというソフトがございまして
登録したHPの分析が出来るすばらしいソフトです。
例えば、
①1ヶ月の間にどの都市から何人がアクセスしたか?
②どのページを見ているのか?
③何の検索サイトから来たか?
④何のキーワードで来たか?
⑤WinかMacかiPhoneか?
などなど・・・

そんな中で気になる一行を発見!!!

「college station,texas」

ええっ!!テキサス??

そうか・・・
甲もワールドワイドやっちゅうことやな。