お知らせ

最新の50件

「とりあえず生」

先日、「とりあえず生」という南海放送のラジオ番組に出演させてもらった。
電話で生出演との事。

ラジオっ子の私としてはとても嬉しい。
好きな番組だけにその思いも尚更だ。
ラジオの神よ。ありがとう。

人生初めての生出演。
失敗は許されない。
そうだ!
ベストを尽くそう。

まず、電話の出演だけに音質にはコダワリたい所。
携帯はダメだ。電波がアヤシイ。
安定の固定電話とする。
その方が確実だろう。
場所はどこにする?
店?自宅?
店は広すぎて声の残響音があってはいかんな。
自宅しかないか・・・

自宅に戻り、家族に報告する。
「今からラジオに生出演するから少しの間だけ静かにお願いします。
それと、ラジオはつけたらあかんよ。ハウリングおこしたら聞こえにくくなるけんね。」
スタジオは寝室がいいだろう。
6畳ぐらいの広さがベスト。
毛布を壁に広げてセッティング。
声の戻りが抑えれて吸収してくれるイメージ。

完璧だ・・・

さあ、そろそろ本番。
おっと。
座ったままじゃダメだ。
立って声の通りを良くしないと。

目を閉じる。
ふう。
呼吸を整える。
そう。
イメージ通りで。


プルルルル(電話の音)

来た!!


この続きはラジコのタイムフリーで。


#とりあえず生

便乗商法〜七草編

明日から2日間「七草そば」します。
もう10年くらいはしてますかね。
「七草そば」

ここ西条市は七草の生産量が日本一なんですね。
ええ。
便乗してます。
七草に。

ホントの事を言うと客足が鈍る正月明けに
地域の産物に乗っかたのが本当です。(ナイショのハナシ)

本来は1月7日に「七草粥」で食べるのが伝統だとか・・・
年末年始の暴飲暴食に胃腸を静めるために食べたとか・・・

そもそも五穀(米・麦・あわ・きび・豆)に入っていない「蕎麦」が、
七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)に頼るなんてどうよ。

ええ。すみません。
でも、おいしいんです。コレが。

2日間限定です。
よろしくお願いします。

「ちょっと ハワイへ・・・」

ブログネタに困ってるんで
昨年のリメイクで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


「ちょっとハワイへ・・」
言ってみたいセリフのひとつです。

GWになりましたね。
関空ではシュッコクラッシュだったそうです。

10連休ぐらいあってね。
空港でカートを押してる訳ですわ。
そんな時にテレビカメラが来る訳ですよ。
「どちらへ?」
そんな時にあのセリフですよ。

「ちょっとハワイへ・・」


さて、GWの営業案内です。

4月28日 定休日
4月29日〜5月3日 通常営業(売れ切れ仕舞い)
5月4日  臨時休業
5月5日  定休日


さあ、シコクラッシュの方!!
あのセリフですよ。

「ちょっとサイジョウへ・・」

お待ちしております。

きのえ師匠リターンズ。

ったく。
なんだよ。

いやーこの前ね。
恥かいっちゃたよ。

いやなに。
上野に来た新しいパンダの名前と思ったんだよ。

「ペイペイ」って。

若い衆なんて大笑い。
「もー。師匠!カンカン・ランランと
一緒って思ってたのですかー?
あはははは。」

どうやら買い物ができるシステムらしい。
で、聞いたわけよ。そのシステムを。

「いいですかー師匠。まずですねー。
スマホにアプリをダウンロードするんですね。
あっ。ペイペイでもラインペイでもどっちでもオーケーです。
で、アイディーとパスワードを設定してください。
ペイペイの場合はヤフーに組紐してもらってウォレットに入ってくださいね。
ラインペイの入金はセブンとかカードからいけますよ。
師匠!聞いてます?もー聞いてないな。
あっ!師匠!携帯。ガラケーじゃないですかー
あはははは。」

なんだよ。
どこが日本語かわかりゃしねえ。
もういいよ。
こっちが癖癖(ヘキヘキ)すらい!!


LINEpay始めました。


便乗商法 〜自転車 編〜

「それって便乗商法じゃん。」

そんな声も聞こえて来そうですね。
ええ。その通りです。

いや、アレですよ。
5月のね。10連休あるじゃないですか。
その時にね、チャッカリ乗っちゃおうってコンタンです。
ええ。「便乗」ですよ。
自転車ネタだけに「便乗」ですな。

サイクリストに朗報です。

空気入れ&チューブ 用意しました。
当然、サイクルスタンド用意してます。

ある日の事です。
自転車好きの常連さんに聞きました。
「サイクリストに満足してもらうにゃ何を用意すればいい?」

「ほうじゃねー。空気入れは米仏対応で、メーターが付いてるやつかな」
「あつ。それと。チューブがあったらええかもね。」

そうですか。わかりました。

サイクリストの皆さま。
どうか新しい空気入れでシューシューやってください。
あっ!チューブがヤバいって時は使ってやってください。

よろしくお願いします。

追記
実は、店主、自転車に乗ってないんですよねー。(笑)
使ってくれなきゃ、いったい何時使うのか?


「俺んとこ来ねえか?」

ただいま、「西條そば甲」ではスタッフを大募集しております。
内容は下記の通りです。

勤務地:西條そば甲(西条ダイキ横)
時間:10:00〜14:00 の4時間のみ
時給:要談
内容:ホール・調理補助


店主以外全て女性スタッフです。
お子様をお持ちのママも安心。
接客業初めての方も、親切丁寧に教えます。
アットホーム店舗としては西条でナンバーワンと自負しております。(店主談)

少しでもご興味あればお電話下さい。
0897−55−7836
担当:荻原(オギハラ)

さて、タイトルの「俺んとこ来ねえか?」は、もうお分かりですね。
そうです。氣志團です。
スタッフ募集の立場で、「何だよ。その言い方は?」って思われた方、ごめんなさい。
何かいいタイトルが思い付かなかったので、氣志團を採用したというしだいです。

「歌姫って何なん?」でもよかったのですが、内容と合わなくて・・・

石鎚「初」入荷しました。

石鎚「初」入荷しました。

「初」と書いて「ウブ」と読みます。
なんだかセクシャラスな感じですね。
飲む前から酔っちゃいそうな。

しかし、難しいね日本語って。
カタカナ2文字で意味を知らなければならないなんて。
今日はその辺りを考えてみましょう。

◆ウブ
 意味:初めて・かわいい
 使い方:「んー。そちもウブよのー。コッチに来ぬか。」

◆マブ
 意味:まばゆい・大親友
 使い方:「あの子。マブい。」(まばゆい)
     「アイツとはマブなんで。」(大親友)
◆ヤク
 意味:薬物
 使い方:「キヨハラ!ヤクはダメだ!」

◆スケ
 意味:女性
 使い方:「こちらが、スケバン刑事の麻宮サキさんだ!」

◆デカ
 意味:刑事
 使い方:「デカ長!ホシが上がりました!」
     
◆ホシ
 意味:犯人
 使い方「やっぱりな。ヤツがヤクの売人だったか。」

◆ヤツ
 意味:あの人
 使い方「俺は東京生まれhip-hop育ち。悪そうなヤツはだいたい友達」


ついに!そば屋でもモバイル決済か!

ったく。
なんだよ。
モバイル決済って。

いいかい?
そば屋の払いってやつはさ〜
食べた後に花番に言うんだよ。
「お勘定は置いとくよ〜。」って。
自分の食べたお椀の横に投げるように置くんだな。
まあ少し多めに置いとくんだな。
それが粋ってやつですよ。
そしたら奥から店の小娘なんかが出てきて
「まいどありー」とか言うんだよ。
そこで振り向かずに出口に向かうわけだ。
で、出て行きざまにこう言うんだ。
「旨かったよ。また、来てっやから。」
それが、そば屋ってもんですよ。

若い衆なんか連れてそば屋へ行った時はこうだ。
当然、みんなの払いはあたしが持つんだな。
花番がお椀を数える訳だ。
「ひーふーみーよー」
その時、花番に言うわけだ。
「今、何時だい?」
そしたら花番がすかさず言うんだ。
「もー。慎さんよしとくれよ。その手には乗らないから!」
「あっ!いけね!バレちまったか!」
そこでみんなが笑うんだな。
これが、江戸っ子の風情ってもんですよ。

それがなんだい?
モバイル決済かい?
あー。あたしゃ。悲しいよ。
なんだいペイペイって。
ラインペイってなんだよ。
支払いってもんは現金で払う。
これがスジってもんですよ。
だいたい、箸にも棒にもかからない支払いはいただけねえな。

だって、そば屋で払うんだから。

お後がよろしいようで。


ペイペイ始めました。

スタッフ募集のお知らせ

只今、西條そば甲では共にお店を盛り上げるスタッフを募集しております。
ホール業務、厨房補助業務、お客様と直接関わり合うことができ、
お客様の喜びを共有できる、とてもやりがいのある仕事です。
ご応募お待ちしております。

■西條そば甲
西条市朔日市783ー6(ダイキ西条店横)

先づはお電話にて(0897)55−7836

担当:荻原(オギハラ)


日々向上したい方、蕎麦が好きな方、甲が好きな方。スタッフ一同、ご応募をお待ちしております。

「きのえ、絹かわなす始めたってよ」

「きのえ、絹かわなす始めたってよ」

ええ。
キャッチコピーパックてます。
「桐島、部活やめるってよ」的な。
いいんです。伝われば。

「絹かわなすの冷やかけおろし」はじめました。
例年より10日ぐらい早くのスタートです。

「絹かわなす」は品種改良されることなく、特定の農家のみで栽培をしている西条独自の野菜です。
その特徴は、まあビックリするぐらい甘い!!

西条でナスといえば「絹かわなす」
西条で蕎麦といえば「西條そば甲」
(すみません。いいすぎました。)

昨年のことです。
北海道の方からメールを頂きました。
お遍路さんで四国に来られたみたいで、うちのお蕎麦を食べていただいて、
どーしても「絹かわなすの冷やかけおろし」にレシピを知りたいとの事。
嬉しいじゃありませんか。
どーぞどーぞ。
レシピはオープンなのでいつでも言ってくださいね。