蕎麦屋の日曜日

最新の50件

謝罪

先日、ある人が訪ねてきた。
過去にあった事を詫びたいという。
びっくりした。
もう昔のことなのに。
心の底から詫びていた。
「いや、もういいけん。」と言ったものの。

自分自身に置き換えてみた。
私自身。
人に謝ったことはあるか?
謝らないといけない人がたくさんいる。
そう。
大切なのは「謝罪」という行動を起こすこと。
相手が許さないかもしれない。
会ってくれないかもしれない。
全ての想像を打破しても
「謝罪」したいという気持ちが大切なのだと思った。

これからもがんばって。
たまには蕎麦を食べにきてね。

マイ ウェイ

今日の夜、布施明が歌ってた。

「マイ ウェイ」

NHKのテレビで。

グッときた。

子供に言われた。
「なにを涙ぐんでんの?」

そう。

今のこの状況。
全てが何がなんやら。

今から17年前。
この地で蕎麦屋を始めた。
夢と希望だけが心の支えだった。
生きてきた過去をドラマ化にする気はないけれど。
布施明の歌が刺さる。

「全ては心の決めたままに」

あした「西條そば甲」は17年目を迎えます。

一隅を照らす

「一隅を照らす者、これすなわち国宝なり」

ええ言葉でんな。

年をとったせいかだんだんと言葉の重みが胸に刺さりまんな。

ざっくりとした意味で言うと。

「それぞれの立場で精一杯努力する人はみんな、 何者にも代えがたい大事な国の宝だ」と言う意味。

天台宗の最澄の言葉だそうです。


先日、他所から移住してきた人とお話をしました。
一生懸命に自分の良さを引き出して
何かしらの実績を出そうと頑張っている。
あー確かに。私もこんな感じだったかな。
「何かアドバイスないですか?」
うーん。何やろね。

「一隅を照らしてみたら?」

そう。
実直に人が見ないような片隅に一生懸命になってる事がいいかもね。
これは自分に言い聞かせているのかも・・・

シートノック

末ムスメの小学生野球が終わった。
本人はまだするつもりらしい。
まあひとつの区切りですな。
よくがんばりました。

そのスポーツ少年団は
ムスコの入団時から9年間お世話になりました。

9年間いろいろありました。
楽しかった事・つらい事。悲しい事。嬉しい事。
思えば子供と同じ景色を見ていた気がします。
誰かが言ってました。
「子どもと同じフィールドに立てるのは小学生までだよ」
確かにそうかもしれませんな。

ある日の事です。
チーム監督に言われました。
「末ムスメの最後の試合はシートノック しますか?」って。
涙が出るぐらい嬉しかった。

いつも思うことがある。
ほんと私は人に恵まれている。
いや。子供に感謝しなければいけない。

末ムスメは野球を通じてたくさんの大人に、大事な事・大切な事を教えてもらいました。
学校では得ることのできないステキな社会経験だと思います。
ほんとに感謝しています。ありがとうございます。

そしてこれからも、くるが幸せでありますように。


ちちんぷいぷい

子供の頃、毎日放送の「ヤングおーおー」が好きだった。
いつかこの番組に出てやる。
芸人ではなくてお客さんで。

オープニングで司会の川村龍一さんがお客さんをイジッテくれる。
「はい。こんにちは。今日はどちらから?」

「箕面です。」
これが言ってみたかった。

先日、その毎日放送の番組に出せてもらいました。
「ちちんぷいぷい 」
西条市の特集内で。

さすが関西。
多くの反響をいただいています。
ありがとうございます。
忙しくさせてもらってます。

関西の知り合い・友達・昔の仲間等いろいろコメントをいただいた。
ありがとう。何とかボチボチやってますわ。
おおきに。

あの人の存在

「あの人の存在」

映画「イエスタディ」を見た
プライムで。
製粉作業をしながら。

ビートルズが消えた世界。
彼だけが知っているビートルズ。
湖畔で唄うイエスタディ。
誰も知らない。
聴衆は感動で打ちしがれる。
そりゃそうだ
彼は次々にナンバーを発表していく。
彼の作品として。
一気にスターダムへ。
富と名声を得る。
それと同時に何かを失っていく。

そんな時。
あの人に会う。
あの人はこの世界では生きている。

彼は問う。
「どうしたら幸せになれるのか?」

あの人は言う。
「正直であるべきだ」

彼は全てを告白する。
幸せであるために・・・


映画のタイトルが「昨日」なのに「明日」を見ているような不思議な感覚。


最近の趣味

最近の趣味。

「植木いじり」

ええ。
いいでしょ。

写真をご覧ください。

その辺に落ちてる木を、鉢に刺してんのちゃいますよ。
気がついたら、枯れていたベンジャミンです。
無知って怖いね。
この状態でも
「生き返るかもしれない」って。
土を入れ替えました。
6日間うんともすんともいいません。
6日目にわかりました。
「あー。枯れてるんだ。」
虚しさだけが残った今年のGW.

【ブックカバーチャレンジ】

【ブックカバーチャレンジ】

最近、Facebookでやってますやん。
腕立てしたり。
本を紹介したり。
子供の頃の写真載せたり。
いろいろしたり。
ふーん。
なんやねん。
そろそろ来てくれてもええんちゃうかな。
俺のところに誰も言ってくれない。
なんか寂しいわー。
何かきて欲しいわ。

やっと来ました。
なんかするやつ。
7冊の本を紹介するんやね。
了解。

コレです!!

プロ野球選手名鑑!!!!

孫子の兵法ってやつですか。
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」

深いね。

まあ。字引きみたいなもんです。

自粛。

「自粛」
明日2日から6日まで営業を自粛します。
GWは多方面からたくさんのお客さんに来てもらえるのに
ホント申し訳ないです。

私は心身ともにすこぶる快調なんですけど・・・

でもね。
迷いに迷って、自粛を選択しました。

ウィルス感染を拡大しないため。
これに尽きます。


そんな事を考えながら・・・
ちょっと昔の事を思い出した・・・

15年前。
お店を開店して3ヶ月ぐらいが経った頃。
朝 目が覚めて、いつもの様に起き上がろうとしたら、
身体が動かない。
意識はハッキリしている。
でも動かない。
「どうした?オレ。」
右肩から上半身にかけて動かない。
「ヤバイ。どうしよう。」

這いながら病院に行った。
どうやら身体を酷使しているとの事。
身体と心のバランスが崩れてる事も原因だとか。

右肩にブロック注射を打ってもらった。
気絶するかなぐらい痛い。

急いで店に行って、そばを打たないと・・・

右肩が上がらない。
包丁ができない。

情けない。
涙が出てきた。
そば打ちができない・・・

あー。もう15年前か。
そんな事もあったよな。

働きたいけど働けない。
今はそんな気分。

15年後も「そんな事もあったよね」って言えたらええな。

こんな時こそ・・・

こんな時こそ「個」より「公」を。

あの本、なんやったけ?
スッキリ忘れたけど、
たしかこんな感じ。

日本人の精神論として必要なもの。
いや、かつてはあったもの。

・個より公
・金より徳
・競争より和

私もジジイになったのか?
こんな時こそ言葉が身に刺さる。

皆で乗り切ろう。